記事

プラグインSimpleSortを導入しました

いくつかのプラグインを導入しました Simplesortはホットバー・インベントリ・チェストを整理できるコマンドです。 /sort なんか整理できる /sort top インベントリを一部整理できる /sort hot ホットバーを整理できる /sort chest チェストを整理できる(挙動不審) /sort all インベントリを整理できる

棒でチェストをたたくと整理できます。

プラグインTownyの導入

いくつかのプラグインを新たに導入しました。

一つがTownyです

全コマンド詳細はこのようになっています。
http://code.google.com/a/eclipselabs.org/p/towny/wiki/Commands

使い方はよく分かっていませんが、見知らぬ人と敵対mobからエリアを保護できます

/towny
/town
/plot
/resident
/nation
がtownyのコマンドになります

LWCの使い方

このサーバーにはチェスト・看板・かまど・ドアを自動でプライベート化するLWCが導入されています

/lwc remove

これはプライベート化されているチェスト・かまど・看板・ドアなどを解放するものです。

このコマンドを打った後プライベート化されているものを殴るとプライベート化が解除されます。

Liftでエレベーターを作ったときにほかの人が使えない場合は看板のプライベート化が原因ですのでこのコマンドを活用していきましょう。

また、使う人を限定したい場合など詳しいコマンドは下記の表を参考にしてください。

コマンドコマンドコマンド動作
/lwc menuメニューを開く
/lock/lwc public/cprivate直後に左クリックしたものをプライベート化
/unlock/lwc privare/cpublic 直後に左クリックしたものをパブリック化
/lwc donation/cdonation直後に左クリックしたチェストを寄付チェスト化
/lwc password/cpassword直後に左クリックしたものをパスワードで保護
/lwc unlock/cunlock直後に左クリックしたものをパスワード解除
/lwc remove/cremove直後に左クリックしたものをLWC保護解除(パスワード・プライベートを含む)

homeコマンド(リスポーン地点設定)の使い方

このサーバーにはリスポーン地点設定MODが入っています。

(プラグインが変更になりました。全てのホームが旧プラグインのPublic相当になったことに注意してください。ホーム情報が新プラグインに移行されていない場合はDiscordで連絡してください。)

 

使い方は/sethomeでリスポーン地点を決めて/homeで帰宅です。

5箇所まで設定出来るので活用してくださいね。

“homeコマンド(リスポーン地点設定)の使い方” の続きを読む

ねこサーバーでの生活上のヒント(編集中)

ねこサーバーではいくつかのMODで楽しく生活できる…気がします

リンクは詳細な使い方のページです。

当サーバーは以下のMODが導入されています。

また、エンダーパール常用が推奨しています。

WorldGuard

領域を保護するプラグインです。自分の家が大切な人のために使い方が書いてあります。

homeコマンド(リスポーン地点設定)の使い方

ホーム(リスポーン地点)設定できます。詳しくはリンクに書いてあります。

Enderdoors
コスト高めのアイテムで 自分専用の空間を手に入れられます。詳しくはリンクに書いてあります。

木こりMOD

石斧以上の斧で木を切ることがはかどります。/sm toggle で有効・無効を切り替えできます。
ダークオークを着るとき道具の消耗度で切りのこしが出るかも知れません。

エンダーパールでダメージがなくなるmod(ccNED)
エンダーパールで長距離移動が楽になります。ただ方向感覚を失う危険も有りますので何かあったらTwitter(@Oops_okin)まで連絡くだされば始まりの森に移動できるかも知れません。MyHomeを活用ください。

階段を椅子として使えるMOD(Chairs)

階段を看板で右クリックすると次からは看板無しで座れるようになります。階段の両脇に看板をはりつけると良いとか何とか。

氷をクラフトできるMOD
氷をクラフトできます。(多分)

LWC Reloaded

チェストを設置すると自動的に保護されます。コマンドでほかの人と共有することもできます。

チャット・看板を日本語にしてくれるMOD(現在無効)

自動で日本語・漢字(看板のみ)に変換されます。

エレベーター(?)を作れるMOD(無効)

基礎に鉱石(鉄金ダイヤ)のブロックを一つ置き支柱となる木材の柱を後ろに立て基礎のブロック側から順に看板(1階と表記)ボタン看板(なにも書かない)を置きます。あとは支柱を必要な高さに積み上げてそこに各階ごとに下からガラス看板(n階を表記)ボタンの順で作れば完成です。bukkit lift で調べれば画像付きで作り方を載せているページがあると思いますのでそちらも参考に。

Dynmap

BlueMap

Jobs

3つまで職業を設定できます。詳しくはリンクに書いてあります。

モバイルバージョンを終了